11月16日(日)、秋晴れのもと「オレンジスマイルいちかわ2025」を無事開催いたしました。
当日は多くの市民の皆さまにご参加いただき、市内3エリアから思いをつなぐタスキリレーが、街全体に温かいオレンジ色の輪を広げました。

■ 3つのエリアから想いをつなぐタスキリレー

今年も国府台エリア・行徳エリア・柏井エリアの3コースからスタート。
それぞれのランナー・ウォーカーが、笑顔とともにタスキをつないでいきました。沿道からの声援に応える姿、仲間と励まし合う姿など、地域がひとつになる瞬間があちこちで見られました。

■ ゴール会場はにぎやかな交流の場に

最終ゴール地点のコルトンプラザ広場では、ステージパフォーマンスや体験ブースが立ち並び、子どもから大人まで多くの方でにぎわいました。参加者の皆さんが思い思いの形でイベントを楽しむ姿が印象的でした。

■ 市民の”笑顔”あふれる一日

会場には、初めて参加された方から毎年楽しみにしてくださっている方まで、幅広い世代が集まり、たくさんの笑顔が咲きました。”誰もが暮らしやすいまち”を目指して、気軽に、楽しく取り組めるこのイベントが、市川の新しい文化として根付きつつあることを実感できる一日でした。

■ ご参加・ご協力いただいたすべての皆さまへ

本イベントにご参加くださった市民の皆さまをはじめ、運営を支えてくれたボランティアの皆さま、会場を盛り上げてくださったブース出店者・ステージ出演者の皆さま、そして日頃より活動を支えてくださっている協賛企業の皆さま。
さらに、イベント準備の段階からご協力いただいた多くの福祉事業所や関係機関の皆さまなど、関わってくださったすべての方々のお力が合わさることで、今年も地域に笑顔が広がる素晴らしい一日となりました。心より感謝申し上げます。

来年も、より多くの笑顔とつながりが生まれるイベントを目指してまいります。
今後ともオレンジスマイルいちかわをよろしくお願いいたします。

オレンジスマイルいちかわ2025実行委員会一同